2013年12月6日金曜日

相場が年末調整



東京五輪大化け株BEST10 -テンバガーで10倍儲ける!-




GPIFネタで日本株買い・円売り仕掛けた?投機的な動きが少し激しく、調整を警戒!




【日経平均】「年収1000万増税」で後場急落し230円安



東証大引け、続落 連日の大幅安、円相場の上昇を嫌気


2日連続安で日本株は大きく調整中。
各紙様々な分析をしていますが、さてどうなりますやら。
来年増税されることもあり、これだけ騰がったんですからいったん売却して益出しも読み筋ではありますね。
調整がどこまでいくのかわかりませんが、年末間近まで下がるようなら来年用で買い込む筋も多いかも知れませんね。

テーマのひとつ、オリンピックを考えると、まずはやはり電通でしょう。
オリンピックでは一番儲かる会社だと思われます。
また建設と不動産。
こちらは材料もてんこ盛り。

短期的には鳥インフルエンザ発生とのことで、インフル関連がまだ行く可能性がありますが、これは状況次第。
大幸薬品の月足を見るとおおきななべ底型チャートになってますが、大相場再来となるでしょうか。

年末はネットやIT企業がにぎわいますが、今年の主役はフリービットとミクシィでしょうか?


それにしてもミクシィ、いくらなんでも騰がり過ぎでしょ。





0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめ